top of page

短期集中セミナー2025開催しました

  • 執筆者の写真: Yuko Matsumoto
    Yuko Matsumoto
  • 8月19日
  • 読了時間: 1分

室内楽の短期集中セミナーが開催されました。


普段はピアノでの受講生がメインですが、ウィークエンドクラスとこの短期集中セミナーは弦楽器の方の受講が可能となります。


受講生は1日2回のレッスンがあり、講師との共演を通じて学びを深めていきます。もちろん他の受講生の聴講も可能です。


今回は2つのグループで述べ20名が参加され、充実した時間を過ごしていただきました!

弦楽器へのアプローチと、ピアノへのアプローチの違いも大きな学びになるようで、喜びの感想も多く頂きました(後日紹介します)


Team AT-講師:阿部真也(vn,va),谷口賢記(vc),松本裕子(pf)

Team NS-講師:那須亜紀子(vn,va),マルモ・ササキ,松本裕子(pf)


参加者

ヴァイオリン6名

ヴィオラ3名

チェロ4名

ピアノ5名

ピアノとヴァイオリンのグループ参加:2組


受講曲目

Beethoven:violin sonata no.1,1mov.

Brahms:cello sonata no.1 ,1mov.

Debussy:piano trio ,3mov.

Schumann:piano trio no.1 ,1mov.

Beethoven:piano trio op.1-1 ,1mov.

Beethoven:piano trio op.1-3 ,1mov.

Beethoven:piano trio op.11 ,1mov. & 3mov.

Brahms:piano trio no.1, op.8 ,1mov.

Dvorak:piano trio no.4 Dumky ,1mov.& 2mov.

Mozart:piano quartet in g kv.478 ,1mov.

Schumann:piano quartet op.47 ,1mov.

Brahms:piano quartet no.1, op.25 ,1mov.& 4mov.


毎年人気のセミナーなので、申し込み受付と同時に埋まってしまう場合が多いですが、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

最新記事

すべて表示
2024 夏の短期室内楽クラス

恒例の短期クラスが実施されます。 受講生は1日に2回のレッスンをうけ、締めくくりの修了コンサートで演奏します。 受講生は講師と共演するので、実際の音楽作りをたっぷり体験して頂きます。 今年は4日間開催で、受講生は定員の20名(組)になりました。...

 
 
 

コメント


bottom of page